投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

節分の夕ご飯 ピアノ教室CATピアノねこだよりのブログ

イメージ
2024年2月3日 節分のディナー 献立 (左下から) 焼きししゃも 白米 じゃがいもとクリームコロッケ 刻んだ生の玉ねぎ かぼちゃ、ごぼう、いんげん豆、赤ピーマンのサラダ 納豆 みかん 昨日、2月3日は節分でした。 太陰暦では、2月4日から新年になるそうです。 現代の日本では太陽暦が使われています。太陰暦は古代、中国から伝えられたそうで、日本人の日常にも根付いていることもあります。 節分の行事は日本独自のものだと思います。 日本の各地に色々な風習があるそうですが、代表的なものは、豆まきだと思います。 炒った大豆を福豆と呼びます。 「鬼は外、福は内」 と言いながら、福豆を家の中にまきます。 鬼とは邪気のことで、豆をまくことで家の中の邪気をお祓いする訳です。 まいた福豆を自分の年齢と同じ数を食べると健康に過ごせると言われています。 焼いた鰯の頭を柊の枝に刺した飾りを外に置くという風習もあります。 鰯を焼いた時の煙と匂いが、鬼を寄せ付けないと言われています。 柊は魔除です。 写真の左は、納豆です。 納豆は大豆に納豆菌を入れ発酵させた食品です。 醤油とからしを入れて、よくかき混ぜて、白米にのせて食べます。私は刻んだ生の玉ねぎも入れます。 家の中での豆まきは省略しています。 床に広がった大豆を食べる代わりに、納豆を食べています。 右は干したししゃもです。 鰯は食べづらいので、形が似ている焼いたししゃもを代わりにしました。 この献立は我が家のオリジナルで、各家庭によって違います。 ご一読頂き、ありがとうございます。 またお会いしましょう。